人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Film&Gasoline

モノクロフィルム写真がメインのフォトログです♪


by Filmgaso

晩秋の光で満たされた運転台

晩秋の光で満たされた運転台_f0265234_21312376.jpg
昨日に続きまして今日も仙台市電のお写真です。

晩秋の光で満たされた運転台は寒いどころか、居眠りしてしまいそうな気持ちよい室温でしたね~♪

ところで、路面電車の操縦席を「運転台」と呼ぶことをご存知でしたか?

なんでも、旧式の路面電車には運転士のための腰掛けがついていないものがあり(つまり運転中は立ちっ放し。
人によっては腰掛けがあっても停車直前から発進直後まで起立して運転する)、現在でも運転台というのはその名残なんだそうです。

あっ、これはWikipediaで調べたんですけどね ^^;



Meopta Flexaret Va
Meopta Belar 80mm/F3.5
NEOPAN ACROS100(EI 100)
ND-76 STOCK 7 1/4min. at 20℃
EPSON GT-X820





2つのランキングに参加しております
 1日1クリックしていただけると、明日の写欲に火が点きます^^;
⬇ ⬇ ⬇


今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。


Copyright (c) 2013-2017 film-gasoline All Rights Reserved


Commented by mon21mon at 2017-10-27 01:45
こんにちは。
古い電車の運転席って、鉄道マニアで無くとも惹かれるものがありますね。
仙台の路面電車といえば、川内川前丁の川を挟んで向かい側の川沿いの道(すみません。名前忘れました(^^;;))が、冬になるとスパイクで削られて、度々路面電車の線路跡をのぞかせていたことを思い出しました。
運転士さん、立ちっぱなしも辛そうですが、矢張りおトイレなどがとても心配になります。大変なお仕事だなーと思います。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-10-27 16:40
へえ、路面電車の運転士さんって、立ちっぱなしなんですか・・・・
知らなかったです、そりゃ重労働ですね。
だから運転席じゃなくて運転台なんですか。^^
いずれにせよ、こういう乗物の運転台のメカメカしさ、いまだに惹かれますねえ。
機械式カメラのような機能美に溢れています♪
Commented by film-gasoline at 2017-10-27 22:29
mon21mon さん、こんばんは
私、子供の頃は市電の運転手になりたかったんです。
今思えば、トイレの事なんか考えもしませんでしたね^^;
川内川前丁の川を挟んで向かい側というと、西公園通りですね。
そうそう、冬になるとスパイクで削られてレールが顔を出すんですよね~
雨の日、バイクでそのレールに乗ったら最後、すってんころりです^^;
Commented by film-gasoline at 2017-10-27 22:32
黒顔羊師匠、こんばんは
立ちっぱなし、体も安定しないし大変だったでしょうね。
とてもシンプルですが、レトロな機械の持つ魅力はありますね~♪
機械式カメラに通ずるものがありますね^^
Commented by Clearwater0606 at 2017-10-27 22:41
優しげなトーンですね。素晴らしいなあ。
Commented by film-gasoline at 2017-10-28 22:22
Clearwater0606さん、こんばんは
ありがとうございます♪
このフィルムならではの優しいトーンですね~^^
by film-gasoline | 2017-10-27 00:05 | Train | Trackback | Comments(6)