無駄に写真写りの良いカラス
2023年 09月 30日
Leica M2
SUMMARON 28mm f5.6
ILFORD FP4 PLUS (EI125)
Adox Adonal (1:200)Stand Development 60min at 20℃
EPSON GT-X820
Copyright (c) 2013-2023 film-gasoline All Rights Reserved
おお、これはナイスショット♪
無駄にホニャララなホニャララシリーズですね。
これ、いろんなトリッキーな組み合わせが出てくるので楽しいです。^^
今回は無駄に写真写りの良いカラスでしたか。(;・∀・)
確かに雲の合間に、こんなにきれいに写らんでもよいのにな、って思いますよね。^^
無駄にホニャララなホニャララシリーズですね。
これ、いろんなトリッキーな組み合わせが出てくるので楽しいです。^^
今回は無駄に写真写りの良いカラスでしたか。(;・∀・)
確かに雲の合間に、こんなにきれいに写らんでもよいのにな、って思いますよね。^^
0
film-gasolineさん
たまには上を向いて歩こう!
たまには上を向いて歩こう!

このカラス君、何となく哲学的に見えるのは気のせい?
黒顔羊師匠、こんばんは。
先日のカニさんを撮っていた際にカラスが飛びまわっていたんです。
フィルムを使い切りたかったので適当に撮ったらこんなドラマチックに写っていてびっくり^^;
これを見たらカラスもびっくりでしょうね^^
先日のカニさんを撮っていた際にカラスが飛びまわっていたんです。
フィルムを使い切りたかったので適当に撮ったらこんなドラマチックに写っていてびっくり^^;
これを見たらカラスもびっくりでしょうね^^
photofloydさん、こんばんは。
コメントありがとうございます^^
このお写真はノートリミングですよ。
フィルムの粒子は露出の関係で変わりますよね。
私のGT-X820はもうずいぶん長いこと使ってますが、まだまだ行けそうです^^
コメントありがとうございます^^
このお写真はノートリミングですよ。
フィルムの粒子は露出の関係で変わりますよね。
私のGT-X820はもうずいぶん長いこと使ってますが、まだまだ行けそうです^^
iwamotoさん、こんばんは。
ありがとうございます^^
このお写真は粒子がけっこう荒れました。
偶然ですが、うまくいった感じです^^
カラス、レーブンとかクロウと呼ぶともっとカッコいいですよね^^;
私も先日同じような現場に遭遇しましたよ^^;
ありがとうございます^^
このお写真は粒子がけっこう荒れました。
偶然ですが、うまくいった感じです^^
カラス、レーブンとかクロウと呼ぶともっとカッコいいですよね^^;
私も先日同じような現場に遭遇しましたよ^^;
golden_giraffeさん、こんばんは。
こちらへも嬉しいコメントありがとうございます。
カラスが頭上を飛んで行くのを見て、慌てて撮ったうちの1枚です。
雲はこんなにドラマチックではなかったのですが、ズマロンのおかげで面白く写ってましたね^^
トリミングなしでこの構図はまぐれ当たりだと思ってます^^
こちらへも嬉しいコメントありがとうございます。
カラスが頭上を飛んで行くのを見て、慌てて撮ったうちの1枚です。
雲はこんなにドラマチックではなかったのですが、ズマロンのおかげで面白く写ってましたね^^
トリミングなしでこの構図はまぐれ当たりだと思ってます^^
by film-gasoline
| 2023-09-30 23:02
| etc
|
Trackback
|
Comments(12)